noteに書いたものをこちらにも再掲しています。
VRChatで自作アバターを使いたい!!!!
これは私がVRChatを始めた2020年6月からずっと抱き続けてきた夢…。
何度も自作アバター錬成に挑戦し、失敗を繰り返してきました。2022年1月ついにどうにか1体それっぽいものを錬成することに成功した&PCの画像を整理していたら懐かしのBlenderスクショがいっぱい出てきたので特に記念とかそういうのもないけど残しておきます。
自作アバ作りたいな~って思っている人いたらぜひ踏み台にしてください……。
はじめてのBlender
Blenderを落としたの多分2020年6月ぐらい。かの有名なカボチャの動画を見ながらカボチャではなくクマを作りました。
このスクショを見せたフレンドに「アバターにするなら足下向いてないとだめかも」って言われたので、慌てて足をしたにした記憶がある。
黄色
セットアップ。耳とか黄色だったはずなのに、なぜか茶色で表示されて頭にはてなマークが浮かぶ。どうやら面が裏返ってたらしい。個人的には、マテリアルエラーのショッキングピンクより、面の裏表を表示させたとき、想定外のところが赤色になってるほうが怖い気持ちになる。
はじめてのアバター。
簡単な造形の小物を作る
こんな感じで、さつまいもとか長ネギとか酒瓶とか作ってた。
一時期ボクセルにはまってたので、ボクセルで作ったワールドに、諸々小物を置くためにBlenderしてたって感じ。
ヒトを作りたい!(0回目)
動画を見ながら錬成に挑戦。たぶん見た動画はこのシリーズ。
できたものコレ↓
バケモン?????????????
挫折。
ヒトを作りたい!!(1回目)
2020年8月ぐらい。
創作意欲はいつも突然やってくる。ヒト作りたくなった。でもそんなにBlender力高くないので、素体はBOOTHにあったものを拝借。髪と服だけ自作しようとした。
はじめて髪を造ったとき。多分アドオンを使って髪を錬成した気がする。
服を作ろうと試みてるやつ。多分、素体のメッシュを服の形に複製して、どうにかこうにかしてた気がする。Tシャツ挫折。
着物っぽいものが作りたかった気がする。パット見それっぽいけど色々ヤバい。袖と胸元どうなってるの???????
とりあえず色を乗せてみようと試行錯誤してたら、素体を複製して服を作るのではなく、素体のメッシュそのものをいじって服を作っていたことが発覚。身体を服に変形させられた哀れな子…。
そして挫折。
そしてここでVRCそのものイン率が下がり、制作意欲も減退。たぶん1年ぐらいBlenderそのものあんまり触ってない。
ヒトを作りたい!!!(2回目)
2021年の年末年始、久しぶりに実家に帰ったらクソ暇すぎて、することないな~で久しぶりにBlenderを立ち上げる。あと、Twitterで顔の作り方みたいなのをみて自分でも試しにやってみるか、的な。
■ 顔
見たツイートがコレ。顔のモデリングに関してはマジでこれしか見ていない。自分にはこのやり方たぶんめちゃくちゃ合ってたんだと思う。てか、そもそもわかりやすい。すごい。
あの資料をもとに出来た顔が上の画像。
さすがにまだちょっとぶちゃいくだな~となり、もう一回作りなおして出来た顔がこれ ↓
ネットで三面図を探してきて、背景に置きながら制作した。資料を見る大切さ、資料大事。
■ 髪
髪も見た資料はだいたいこれ。球体から作る方法と立方体から作る方法を試した。
3回ぐらい作り直しつつチャレンジ。
最終的にはこんな感じで着地。↓
やっぱ細い髪垂らすとそれっぽくなるな~~~と思いながら。
■ 首から下の身体
そのままのノリで首から下を作ろうとしたけど、挫折。創作意欲維持のため、首から下の素体に関しては別アバターのものを拝借することに決める。(ゆるして)(でもいつかは自作にしたいな!)
■ 服
こちらは自作する。とりあえず、服のデザインを考える。自分のBlender力は自分が一番良くわかってるので、無理なく挫折なく作れそうなデザインというのを念頭におきつついろいろ考える。
その結果左から2番めのものを作ることに決める。
できたのがコレ↓
素体のメッシュを複製してどうのこうのは過去の経験から無理だとわかっていたので、首元と手首と太ももあたりに円を置き、メッシュを伸ばし伸ばし伸ばしで胸元あたりで合体させた。
あと、途中で詳しいフレにちょいちょいデータを見てもらっていたのだけど、
・身長4m
・オブジェクトモードで拡大縮小しており原点がずれたりなんだり
・てか、全体的に原点ズレてる
等々やらかしまくった。許してくれ……。
■ UV展開
まあ、自分使うアバターだからな…という言い訳のもと、最低UV展開オリンピックを遂行。ひどすぎて見せられない。UV展開に関する知識がなさすぎたので、ちょっとだけ動画をみた。とくにコレの冒頭あたり。
■ テクスチャ
「へ~~!!!PSDデータを読み込ませたら、Photoshopで書いて保存したもの、Blender側読み込み直すだけですぐに反映されるんだ~~!!!」という知識を得たので、髪とか目はその機能を活用しながらテクスチャ作った。
あとは、Twitterのタイムラインに流れてくる美麗・素敵モデルたちの顔とか髪とかめちゃくちゃ観察した。でも、そもそものモデリングとUV展開がクソなので、下手に諸々書き込もうとすると逆に汚く見えるなと感じ、そんなに書き込まない方向でテクスチャ制作をすすめる。
目もピンタレストで「目、塗り方」とかでプロの技を拝借拝借。それっぽくなるようにごまかしつつ制作。
服のテクスチャだけは、ロゴっぽいの描きたいなとなったので、Photoshopではなく、iPadのプロクリエイトでApple Pencilで描いた。(板タブ苦手)
服のテクスチャ、最初は水色一色だったけど、「なんか淡いピンクいれたら可愛くね?」という適当ノリでピンクを入れる。思ったより可愛かったので、そのまま髪やまつげの両端とかにもピンクを入れる。
Photoshopで書き出して諸々するのは面倒だったので、Blender内のテクスチャペインタで簡単に済ませた。
■ リグとかウェイト
素体を借りてきた子のリグをそのまま拝借した。ウェイトペイントはいかんせん1年ぶりだったので、記憶ほぼ無し。詳しいフレの助言なかったら多分積んでる。頂点グループという概念を手に入れる。
■ シェイプキー
今回の子の一番の挫折ポイント。
①まつげとかと顔を別オブジェクトで作ってしまったので、目元あたりの変形ができない
②口の半開きを修正したら、そのあとどうがんばっても口を開かせられなくなった。(無理に開こうとすると顔の形がエライことになる)
次作るときにはこのあたりにも気を使いながら制作しないとな~~~という反省。
コメント